市販材料で作る煮込みハンバーグ
市販材料で手軽で簡単お気楽に
市販の煮込みハンバーグソースを使った簡単なレシピ。
ハンバーグのタネも自家製ではなくスーパーの特売品(^^)
これがなかなかどうしてイケるじゃありませんか。
10インチダッチパンを使用。熱源は下火のみ。
【材料(2人前)】
ハンバーグ2個 市販の煮込みハンバーグソース1袋 水100cc
ブロッコリー1束 じゃがいも2個 とろけるチーズ適量
・つけあわせのパスタ
パスタ100g バター1カケ 塩、黒コショウ少々 刻みパセリ
【レシピ】
下準備)ジャガイモとブロッコリーを茹でて、食べやすい大きさにカット。
1)ダッチオーブンに油をひき、ハンバーグに焦げ目が付く程度に軽く両面を焼く。
2)両面ほどよく焼けたら市販のハンバーグソースと水100cc、ジャガイモだけ先に入れて蓋をし、弱火で5分間一緒に煮込む。
3)5分経ったらハンバーグを裏返し、ブロッコリーを入れて蓋をして5分煮込みます。5分後、とろけるチーズを乗せて蓋をして溶かす。
4)つけあわせのパスタを8分ほど湯がく。
5)パスタの湯きりをし、熱いうちにボウルにあげ、バター、塩、黒コショウ、刻みパセリを入れてかき混ぜる。
6)パスタと一緒に盛り付けて完成。
【感想】
煮込みハンバーグっていかにも手間ひまかけて作りました!って感じがするけど、これだと誰でもめっちゃ簡単にできちゃいます(^^)
手早く作れるのでキャンプでお腹のすいた子供達にピッタリ。
チーズとの相性抜群です!
関連記事
-
-
ダッチオーブンで作るローストビーフ
見た目も本格的なアウトドア料理 ダッチオーブンを買ったらすぐやってみたい料理の定 …
-
-
新世界風 白味噌仕立てのどて焼き
大阪は新世界の名物料理どて焼き! 新世界は白味噌ベース。よく臭みを取ったすじ肉を …
- PREV
- お米をパラっと仕上げたタコとオリーブのパエリア
- NEXT
- 鶏胸肉のチーズ挟み焼き