新世界風 白味噌仕立てのどて焼き
大阪は新世界の名物料理どて焼き!
新世界は白味噌ベース。よく臭みを取ったすじ肉を白味噌仕立てでじっくり煮込んで濃厚に…
ビールに合います^^
10インチダッチパン使用。熱源は下火のみ。
【材料】
牛すじ肉 青ネギ ショウガ 酒、白味噌 砂糖 みりん
【レシピ】
1)牛すじ肉の臭みを取るため、ダッチオーブンに水、酒、ショウガ、青ネギを加えて下茹で。沸騰する前まで強火、あとは蓋をして弱火でコトコトと20分ほど。
2)下茹でが終わると全てを取り出し、ダッチオーブンを空に。
3)ダッチオーブンに水、白味噌、下茹でしたすじ肉を入れ、砂糖とみりんをお好みで調整し、蓋をして弱火で30分ほど煮込みます。
4)蓋を取ってからも十分に煮込んだら完成。
【感想】
いつも新世界で食べるあのどて焼きそのものでした!
お好みで七味唐辛子をトッピング。
串に刺してないのでボリュームも満点。
下茹でしっかりと余分な油を落とすと肉の臭みも抜けます。
味が薄い時は白味噌を後から足して煮込んでも問題なし。
こってり濃厚な新世界風どて焼きをお試しあれ。
関連記事
-
-
市販材料で作る煮込みハンバーグ
市販材料で手軽で簡単お気楽に 市販の煮込みハンバーグソースを使った簡単なレシピ。 …
-
-
ダッチオーブンで作るローストビーフ
見た目も本格的なアウトドア料理 ダッチオーブンを買ったらすぐやってみたい料理の定 …
- PREV
- 冷凍チャーハンと鶏肉の包み焼き
- NEXT
- 市販のタレで本格煮豚&煮玉子