シンプルだけど美味しいネギージョ
白ネギだけのアヒージョ
ちびパンで簡単なアテシリーズ。
白ネギだけを使ったアヒージョなんですが、これがシンプルで美味しくワインに合います。
ネギは切って持って行けばキャンプ場でも作りやすい。
微妙な火加減もいらないのでアルコールバーナーでも作れます。
【 材料 】
白ネギ アヒージョの素 オリーブ油
麻辣ペッパー(お好みで)
【 レシピ 】
1)白ネギを適当な長さに切る。
2)ちびパンにオリーブ油を入れ、アヒージョの素を入れて混ぜる。
3)切ったネギを入れ、アヒージョの素をよく絡ませてから火をつける。
4)中火でネギがくたくたになるまで煮る。ネギから水分が出るのでお好みで香辛料など足しても可。
今回はカルディなどで売っている麻辣ペッパーを使いました。
ネギが柔らかくなったら完成です。
【 感想 】
ネギを食べると中からツルっと熱々なネギの芯が飛び出すので注意が必要。
落語のネタである「ねぎまの殿様」と同じ目に合います( ´艸`)
シンプルな料理ですがとても美味しく、お酒を飲んでいる時に何かもう一品って時に丁度良いアテになるので何度も作ってしまう簡単料理。
麻辣ペッパーはたまたま家にあったので風味付けに使ってみました。
一味など入れて少しピリ辛にしても美味しいでしょうね。
子供らはあまり口にしないネギですが、これはよく食べます。
キャンプやバーベキューへ行くとバーナーや焚き火などでネギージョを作り、そのままちびパンごとバーベキュー網の上に乗せて保温しながら美味しく食べられます。
ネギだけのアヒージョ、ネギージョを是非お試しあれ。
関連記事
-
-
ちびパンで鶏胸肉を蒸し焼き
胸肉を柔らかく仕上げる 鶏の胸肉を早く柔らかく仕上げるのにちびパンのリッドは不可 …
-
-
ちびパンでささみ塩コショウ焼き
ちびパンでおかず一品 ちびパンは1人分の昼食を作るときに便利ですね。 パサパサの …
-
-
ちびパンでアヒージョ:エビとイカ
シーフードミックスでお手軽に 冷凍のシーフードミックスを使ってアヒージョ! 今回 …
-
-
ちびパンで鶏もも肉塩コショウ焼き
リッドを使って火の通りを完璧に スーパーで売っている鶏もも肉の骨無しを買って調理 …
-
-
美味しんぼ風ソルトピーナッツ
美味しんぼに魅せられて・・・ 落花生を大量にもらったので、美味しんぼを見て一度作 …
-
-
ちびパンで作る塩ダレホルモン炒め
さっぱり塩ダレ スーパーで売っている味付き食材シリーズ( ´艸`) 今回はさっぱ …
-
-
ちびパンにピッタリなトルティーヤ
トルティーヤで包めば何でも美味しい トルティーヤはとうもろこし粉が原料の薄焼きパ …
-
-
ちびパンで牛ホルモン塩焼き
シマチョウとアカセンを塩焼きに 牛ホルモンのシマチョウ(テッチャン)とアカセンを …
-
-
タコとエリンギのアヒージョ
アヒージョはちびパンに最適料理 冷蔵庫にたこ焼きの余りのタコとエリンギがあったの …
-
-
ちびパンで鶏もつ玉ひもを煮る
鶏もつは下処理が大事 お酒のアテに丁度良い鶏もつは、丁寧な下処理をする事で臭みが …
- PREV
- お手軽!赤ウィンナーチーズ乗せ焼き
- NEXT
- ラージメスティンの収納力とメンテナンス方法