ちびパンで鶏皮塩コショウ焼き
ちびパン酒のアテシリーズ
ちびパンで作る簡単な酒のアテシリーズ。
鶏皮の塩コショウ焼きでございます。
鶏皮自身から出る油で蒸し焼きに。
リッドがあると油が飛び散らなくて便利です。
【材料】
鶏皮 塩コショウ
【レシピ】
1)鶏皮に塩コショウを振る。
2)ダッチオーブンは常温のままで鶏皮を並べる。
3)弱火でじわじわと皮の油を出す。
4)片面ずつ焦げ付きに注意しながらゆっくりと弱火で焼きます。
5)表面がある程度焼けたらリッドをして3分ほど蒸し焼きに。
6)片面が焼けたらひっくり返してまた蓋をして蒸し焼きに。
7)蓋を開けてたまっている油をキッチンペーパーなどでふき取る。
8)完全に火が通ったら完成。
【感想】
リッドがあると油が飛び散らなくて良いです。
何と言っても鶏皮は安い!
塩コショウだけでシンプルに食べるのが美味しいと思います。
酒のアテにピッタリです。
関連記事
-
-
ちびパンで鶏もつ玉ひもを煮る
鶏もつは下処理が大事 お酒のアテに丁度良い鶏もつは、丁寧な下処理をする事で臭みが …
-
-
ちびパンでアヒージョ:エビとイカ
シーフードミックスでお手軽に 冷凍のシーフードミックスを使ってアヒージョ! 今回 …
-
-
ヤゲン軟骨の塩コショウ焼き
ハラミ付きのヤゲン軟骨が美味しい ちびパンお手軽おつまみ、ヤゲン軟骨塩コショウ焼 …
-
-
ちびパンにピッタリなトルティーヤ
トルティーヤで包めば何でも美味しい トルティーヤはとうもろこし粉が原料の薄焼きパ …
-
-
ちびパンで鶏もも肉塩コショウ焼き
リッドを使って火の通りを完璧に スーパーで売っている鶏もも肉の骨無しを買って調理 …
-
-
ちびパンで作る塩ダレホルモン炒め
さっぱり塩ダレ スーパーで売っている味付き食材シリーズ( ´艸`) 今回はさっぱ …
-
-
ちびパンで鶏ハラミ塩焼き
珍しい鶏のハラミ 鶏のハラミがスーパーで売ってるのは珍しいのですが、陳列されてい …
-
-
美味しんぼ風ソルトピーナッツ
美味しんぼに魅せられて・・・ 落花生を大量にもらったので、美味しんぼを見て一度作 …
-
-
お手軽!赤ウィンナーチーズ乗せ焼き
キャンプ場でも簡単に作れるアテ ちびパンで作れる簡単なお酒のアテシリーズ。 根強 …
-
-
豚ホルモンが美味しい味噌とんちゃん
名古屋風に赤味噌仕立て 名古屋名物の味噌とんちゃんをちびパンで作ってみました。 …
- PREV
- ちびパン購入からシーズニング
- NEXT
- ちびパンでささみ塩コショウ焼き