ラージメスティンの収納力とメンテナンス方法
メスティンは万能な飯盒
Trangia(トランギア)メスティンのご紹介。
アルミ製で熱伝導が良さから主に飯盒として使うのですが、その形状からアルミクッカーとして非常に使い勝手が良く、米を炊く以外にも茹でる、炊く、蒸すなど様々な調理を行える万能な飯盒です。
メスティンの種類
メスティンはTR-210と、TR-210より少し大きなTR-209のラージメスティンと2種類の大きさがあります。
大は小を兼ねると言うことでラージメスティンを購入しました。
公式ではサイズが20.7×13.5×7cmで重さは270g。
容量は1350mlで3.5合まで炊飯可能となっています。
炊飯以外にもクッカーで
別売りの網を買うと蒸し料理や燻製なども楽しめます。
網を敷いて1cmほど水を張り、蓋をして弱火で蒸すとジャガイモでも柔らかく仕上がるぐらい簡単に蒸し上がります。
底にアルミホイルを敷いてその上に網を載せ、スモークチップを入れて煙が出るまで加熱して燻すと燻製も作れます。
お湯を入れて沸かすとラーメンも作れます。
1個で4役ほどできるのでキャンプ場では朝昼晩と大活躍してくれることでしょう。
ラージメスティンの収納力
クッカーとしても優秀ですが、長方形の箱型はツールの収納にも役立ちます。
ソロキャンプなどなるべく荷物を軽くしたい時、軽さとアルミの熱伝導の良さから熱源はアルコールバーナーでの使用が多いので、その時の収納例を載せておきます。
アルコールバーナーとゴトク、ガストーチ、燃料用アルコール100ml、軍手、底網、風防です。
メスティンはアルミ製なので傷がつきやすく凹みやすいので、パッキングする時はあまり隙間を空けないほうが良いですね。
軍手は隙間埋めとクッション代わり。
ゴトクの高さがあるので風防は入りきりませんでした(^^;)
組み立て式の薄いゴトクを使うと全て収納できるでしょうね。
シングルバーナーも収納可能ですが、OD缶を入れると少し蓋が浮いてしまいます。
100円均一のお弁当用保温袋がラージメスティンの収納袋にピッタリ。
風防はメスティンの上に載せ、空いた隙間に棒ラーメン、割り箸、おてふきなどが入ります。
チャックを閉めるとこんな感じ。
収納袋としても使っていますが、飯盒時の蒸らしタイムでメスティンを保温するのにも使えて一石二鳥です。
メスティンのメンテナンス
新品のメスティンは蓋と本体の切り口にバリがあるので、紙やすりなどでこすってバリ取りをして下さい。
調理をしているとこのような黒ずみも出ます。
こんな時はクエン酸かレモン汁のポッカレモンなどを入れた水を煮て下さい。
今回はクエン酸を大さじ1で沸騰してから15分ほど弱火で煮詰めました。
上の溝のところまで水を張るのですが、ギリギリまで沸騰したお湯が入ったメスティンはかなり重く、お湯を捨てる時に取っ手だけだと不安定なので軍手をして両手でしっかり持った方が良いです。
綺麗に黒ずみが取れました。
柔らかいアルミ製なので、コゲ取りでゴシゴシ洗った傷は消えませんのでご注意を。
なかなか落ちない汚れはメンテナンスと同じ様にクエン酸を入れた水を煮沸して、汚れを浮かせてから優しくスポンジで洗って下さい。
ラージメスティンを買ってみて
大は小を兼ねると言うことでラージメスティンを買ったのですが、その利点はインスタントラーメンを折ったりしないでそのまま入れて調理できるのと、クッキングツールの収納力。
燻製や蒸し料理をする時に少しでも一度に多く作れるのも良いです。
棒ラーメンも一度に2人前作れます。
普通のコンパクトなメスティンも欲しいところですが、当分はこのラージメスティンでアウトドアクッキングを楽しみたいと思います(^^)
関連記事
-
-
キャンプで使える安い代用品
100均やホームセンターで代用品探し アウトドアメーカーのキャンプ用品はさすがに …
-
-
ノースイーグル ツーシーンワンポールテント500のレビュー
土間の使い勝手が良いワンポールテント North Eagle(ノースイーグル)の …
-
-
アルコールバーナーの使い方とゴトクについて
登山やキャンプのお供に 強固で軽量コンパクト、無骨な外見で人気のアルコールバーナ …
-
-
プリムスのガスカートリッジホルダー
重い物を乗せる時に欠かせない プリムスのスターターボックスを買ったついでにガスカ …
-
-
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D
ダッチオーブンの火加減調整が楽 ご飯物を炊くときに炭火では火加減の調整が難しいの …
-
-
ユニフレーム ファイヤーグリル
値段も手ごろなファイヤーグリル ユニフレームのファイヤーグリルのご紹介です。 使 …
-
-
スノーピーク チタンシングルマグ450のレビュー
snow peak スノーピーク チタンシングルマグのご紹介。 サイズは450、 …
-
-
キャメロンズ ミニスモーカーで燻製作り
家庭でも使えるコンパクトなスモーカー 今まで燻製はダッチオーブンでやっていました …
-
-
プリムス P-153 ウルトラバーナーのスターターボックス
いつでも素早くお湯を沸かせるアイテム 釣りやちょっとしたお出かけ時にカップ麺のお …
-
-
ユニフレーム キッチンツールケース(廃盤)
廃盤になったキッチンツールケース キャンプで活躍しているユニフレームのキッチンツ …
- PREV
- シンプルだけど美味しいネギージョ
- NEXT
- ヤゲン軟骨の塩コショウ焼き