豚スペアリブのビール煮
長時間煮込んで柔らかく仕上げた豚スペアリブ。
仕上げのポイントはビールで煮込む!
ダッチオーブンならではの蒸し煮は骨離れがよく食べやすいです。
10インチダッチオーブンディープを使用。熱源は下火のみ。
【材料】
豚スペアリブ ビール 長ネギ1本 ショウガ ニンニク タカの爪
醤油 みりん
【レシピ】
1)ダッチオーブンにスペアリブと5㎝ぐらいに切ったネギ、スライスしたニンニク・しょうが、輪切りにしたタカの爪を入れます。
材料が水に浸るぐらいまで入れて蓋をして30分ぐらい弱火で煮て油抜きをします。
2)油抜きが終わったら一度スペアリブを取り出してダッチオーブンを綺麗にします。
3)焦げ付き防止のため底網を敷いておきます。
4)ダッチオーブンに残りのネギ・しょうが・にんにくと油抜きしたスペアリブを入れ、鷹の爪・醤油大さじ3・みりん大さじ2、そしてビールを400mlぐらい入れ、蓋をして小1時間ぐらい弱火で蒸し煮にします。
5)柔らかく仕上がったら完成。
【感想】
ユニフレームダッチオーブン付属のレシピを参考にしました。
レシピ通りに作るとビールで煮る時に少し水気が足りなくなったので、ビールと水を足してみました。
味も薄くなるので、合わせて調味料なども足してやると良いでしょう。
時間をかけて煮るだけなので、簡単楽チンでした^^
関連記事
-
-
市販のタレで本格煮豚&煮玉子
お酒にもラーメンにも相性ピッタリな煮豚! 市販のタレを使って簡単レシピ。一緒に作 …
-
-
ダッチオーブンで作る豚ヒレカツ
サクサクの衣とジューシーな豚肉 ダッチオーブンで揚げ物を作ると油が少なく済んで助 …
-
-
マスタードソースのポークソテー
生クリームを使った濃厚なマスタードソースのポークソテー! 粒マスタードのピリっと …
- PREV
- 仕込んだら焼くだけ 簡単タンドリーチキン
- NEXT
- とろ~りあんが美味しいカブの肉詰め